ZELVAコーチの独り言
- 沖縄ゼルバ式メソッドサッカースクール
- ZELVAコーチの独り言
- 何が他と違うのか?ゼルバ
-----------------
2024.09.25 / ZELVAコーチの独り言
他にはない独自メソッドを!
沖縄県内にはたくさんのサッカースクールができています。
部活動だけではなく、様々な形のサッカー教室
J3のアカデミーでもある、FC琉球サッカースクールさん
YouTuberから今や誰もが知るレガテドリブル塾 さん
内地から来た黒船的な?大手のリベルタサッカースクールetc
他にもたくさんのサッカースクールがある中、
ゼルバサッカースクールの目的、目標はなんだろう? という話を改めてスタッフとしました。 そして保護者の声も聞きました。
サッカーを教えること。これはもう当たり前で、どんなサッカー?と聞かれたら、どこに行っても通用する技術と思考のベースを作ること。
これは、我々スタッフが、日本でトップレベルのスクールを歴任し、また海外でも指導経験があり、現在サッカー選手になっている子の幼少期に指導した経験もあります。
ただ、それが全てだとも、もちろん我々に教わるとプロになれる、という喧伝がしたいわけでもありません。 そういう子も、みた事があり、 同時にサッカー初心者の子もたくさんいました。 はじめは内気で、自信もなかった大人しい子が、サッカーを通して、大きく人となりの成長を経て、人間的に成長した子たちをたくさん見てきた経験があります。 内面の変化….これにつきます。
僕たちはマインドセットと呼んでいますが、
心、思考が変わることがサッカーにも、その子の性格の変化にも大きく影響します。 サッカーを通して、その気づきを一人でも多くの子に伝えたい。 はっきり言って、目に見えません。
ドリブルが早くできたり、リフティングがたくさんできたり。 コーチに『言われて』整列して、大きな声で挨拶したり。(やることはやりますが、そこは重要視してません) そういう可視化できることよりも、 ふとした時の発言や、行動、生活での変化。周りの子への気遣いやコミュニケーション力。 そうした面がある時に成長していくのを感じます。
一ヶ月や二ヶ月で簡単には変わりません。
それでも、ゼルバに来ると変わります。 断言できます。 サッカーを通して何を成長させたいか?何を伸ばすか?
これからも、子供の未来への一助になるような、サッカーを通した成長指導をしていきたいと思います。
最近、ここで育った子が経営者になり、Z世代を引っ張る存在になる!と頑張っています。
サッカーだけじゃない、一つの形が見えた気がします。